
HPをご覧いただいている皆さまこんにちは!!
㈱鈴木自動車電装のブログ担当...らしい熊田です!笑
あっという間にGWが終わってしまった...なんて思っていたら、
え...5月ももう終わり...?!?!
月日の流れは早いもんですねぇ~...苦笑
ここの所、暑かったり...肌寒かったり...と気温変動が激しく、体調を崩しがちなので
お体お気をつけくださいね!!
では、本題に入りたいと思います!
弊社でも、カーエアコンの点検・修理のご依頼が多くなってまいりました。
皆さまのお車はいかがですか??
いくらカーエアコンが壊れているからといって、
窓を開けて車内温度を下げようとしても、限界はありますよね...
弊社では、個人様からのご依頼も承っております!!
では、まずここで簡単なクイズを出題したいと思います!
Q 炎天下のもとにさらされた車の車内温度は
最高でどのくらいまで上がるでしょうか?
① 約50℃
② 約60℃
③ 約80℃
・・・正解は③ 約80℃です。
JAFの調べによると、約3時間程度で車内温度は50℃近くまで上がり、
ダッシュボードあたりだと約80℃まで上がることがわかっています。
これからどんどん気温が高くなってきます!!
熱中症や脱水症状に気をつけるとともに、
早めにお車のメンテナンスもお願いします!
ご自分やご家族の大切な命を守って、楽しいカーライフをお過ごしください!!
【カーエアコン点検~修理完了までの流れ】
① 予約 ( 電話予約・来店予約 )
※お車の症状や代車の有無(有:有料)、お客様の来店希望日程などをお伺いいたします
↓
② 来店
※お客様の大切なお車をお預かりさせていただきます
↓
③ 点検・見積り
※点検には半日~2.3日程度かかります(お車によります)
※症状を確認後、部品等の在庫等も含めてお見積書を作成し、ご連絡致します
↓
④ お客様へのご連絡 ( 修理の有無 )
※修理をされないお客様は、ご来店いただきご入金確認後にお車をお返しいたします
(現金・クレジットカード・一部の電子決済でのお支払いが可能です)
↓
( 修理をご希望のお客様 )
⑤ 修理
※部品発注後のキャンセルはお客様の買取となります
※部品が揃い次第、修理を開始させていただきます
↓
⑥ 引き渡し
※修理が終わり、点検作業が終了しましたら、お客様にご連絡致します
その後、ご来店していただき ご入金確認後にお車をお返しいたします
○●カーエアコン点検・修理完了までの流れは以上となります●○
※本格的に暑くなってくると、かけこみのお客様で混雑し、
代車の確保や修理完了までにお時間をいただく場合がございますので、
ご自分のお車の確認を早めにお願い致します!!
Comments